横浜ゴムの iceGUARD 8(iG80) 発表

新商品
2025.07.22
横浜ゴムの iceGUARD 8(iG80) 発表

2025年9月1日から国内で順次発売予定の第8世代スタッドレスタイヤです。


 主な特長

1. 冬テック設計 ― 最新コンセプト搭載

  • 「接触の密度(氷上でのゴム‐氷接触点)」と「接触の面積(タイヤと路面の接地面)」の両立をAI設計(HAICoLab)によって実現 Yokohama Tire+5Car Watch+5webCG+5

  • 従来のiceGUARD 7比で、リアル世界の氷との接地面積を**8%アップ、ブロック剛性を7%**高めています Gooブログ+3Car Watch+3webCG+3

2. 新開発コンパウンド「冬ピタ吸水ゴム」

  • 天然由来「水膜バスター」配合により氷表面の水膜を強力に吸収し、氷とゴムの接触点密度を従来比**63%**改善 Car Watch+1webCG+1

  • シリカ増量+「オレンジオイルS+」配合で、低温域でのドライ・ウェットグリップ維持&経年劣化抑制も実現 LE VOLANT WEB+2Car Watch+2webCG+2

3. 走行性能向上

  • 氷上制動性能:14%短縮

  • 氷上旋回性能:13%向上

  • 雪上制動:4%改善、ドライ/ウェット性能:それぞれ3%向上 ギガタイヤ+4webCG+4Car Watch+4

4. 静粛性と快適性

  • ロードノイズが22%低減、パターンノイズも21%減と静音性能にも優れており Car Watch

5. サイズ展開

6. デザイン面にも配慮

  • サイドウォールには「数字の8」と「漢数字の八」をモチーフにしたデザインを採用 webCG


 他モデルとの比較

最近のiceGUARDシリーズとしては以下もあります:

モデル名 主用途 特長
iceGUARD 7 (iG70) 従来の量販モデル 氷上制動14%向上(iG6比)、優れた吸水ゴム技術 Yokohama Tire+5LE VOLANT WEB+5Car Watch+5
iceGUARD SUV G075 SUV向け SUV専用設計、より深いトレッド溝を持つ LE VOLANT WEB

 まとめ:こんな人におすすめ

  • 本格的な凍結路・アイスバーンでの安全性能を最優先したい方

  • 静粛性経年性能も重視したい方

  • 多様な車種サイズに対応できるスタッドレスタイヤを探している方


今後の予定


🔧 購入や比較アドバイス

  • サイズを決めたうえで、販売店での予約がオススメです。

  • 既存のiceGUARDシリーズと比べ、iG80の静粛性・経年耐久性は特に高く評価されているので、長く安心して使いたい人には魅力です。

  • 9月以降、実際の口コミやテストレポートが出始めるので、 装着車レビューや試乗記 を秋以降にチェックすると参考になります。