カスタムカー販売支援ポータルサイト Vahana

出品者会員規約

VAHANA」会員規約


本規約は、WEBサービスである「VAHANA」(以下「本サイト」といいます。)のうち、会員登録するユーザー(以下「会員」といいます。)向けに提供されるサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件等を定めるものです。

本規約は、会員と本サイトを運営する「VAHANA運営事務局」(以下「当事務局」といいます。)との間の一切の関係に適用されます。

なお、未成年者の方は、保護者の方の同意を得て本サービスを利用するものとします。


第1章 総則

第1条(本規約への同意、適用範囲)

  1. 会員は、本サービスの利用に際して、本規約および「VAHANA利用規約」(以下「利用規約」といいます。)のすべての条項に同意しなければなりません。

  2. 当事務局が本サービスの提供に際してユーザーに提示するガイドライン、メール等にて通知される重要事項等(以下「ガイドライン等」といいます。)は、本規約の一部を実質的に構成するものとします。

  3. 利用規約の各規程及びガイドライン等は、それぞれ本規約の一部を構成及び補完するものとします。


第2条(本サービスの概要、利用条件)

  1. 会員は、本サービスを介して自身が保有するドレスアップカーやチューニングカーに関する情報や画像等を投稿し、他のユーザーとシェアすることができます。また、自身が販売等するドレスアップカーやチューニングカーに関する情報等の掲載もすることができます。

  2. 会員は、本サービスを介して自身が保有するドレスアップカーやチューニングカーに関する情報や画像等を投稿する場合、正確、最新かつ真実に基づく情報等を提供する義務を負うものとします。なお、本サービスを介して会員が投稿した情報や画像等を以下「ユーザー投稿コンテンツ」といいます。

  3. 会員は、ユーザー投稿コンテンツを投稿する場合、自身が提供する情報等について、すべての責任を負うものとします。会員は、自身が提供する情報等に起因して生じるすべての損害をすべて自身の責任及び費用にて賠償する責任を負うものとし、当事務局は、一切責任を負わないものとします。

  4. 会員は、ユーザー投稿コンテンツを投稿する場合で、第三者の保有するドレスアップカーやチューニングカーの画像およびその他の著作物、商標、肖像等を使用する場合、事前に当該著作物等の権利者よりその使用許諾を得る義務を負うものとし、当事務局は、当該著作物等が本サービス上に投稿された時点で、会員が権利者よりすでに当該著作物等についての使用許諾を得ているものとみなします。

  5. 会員は、自身が投稿したユーザー投稿コンテンツについて質問、問い合わせ、クレーム等がなされた場合、責任をもって誠実に回答及び対応をしなければなりません。また、権利侵害の訴え等が提起された場合は、すべて自身の責任および費用においてこれを解決しなければなりません。

  6. 会員が投稿したユーザー投稿コンテンツに関連して当該会員と他のユーザーとの間で締結されるすべての契約は、当事者間の責任および費用にてなされるものとし、当事務局は、その契約について一切の関与をしないものとします。

  7. 当事務局は、第3条第2項に違反するユーザー投稿コンテンツを発見した場合、当事務局の判断でそれらの投稿をした会員に対して何ら通知等をすることなく当該コンテンツの一部又は全部を削除することができます。また、他の会員より前項に違反する可能性のある投稿について照会等がなされた場合、一時的に当該コンテンツの公開を停止し、違反の有無等について調査することができます。この場合、会員は、調査の完了まで自身のコンテンツの公開停止が継続されることにあらかじめ了承しているものとします。

  8. ユーザー投稿コンテンツの著作権は、当該コンテンツを投稿した会員に帰属します。

  9. 会員は、自身が投稿したユーザー投稿コンテンツを当事務局が本サービスに掲載し、他の会員がそのコンテンツを個人使用目的の範囲で利用する、または内容の改変等をせずに引用する限りにおいて、当事務局および他の会員に対してその使用を無償にて許諾するものとし、著作者人格権を行使しないものとします。



第2章 禁止事項

第3条(禁止事項)

  1. 会員は、本サービスの利用に際して、利用規約の禁止事項に加え、以下の行為を行ってはなりません。

    1. 事実に基づかない情報等を掲載、投稿する行為
    2. 販売等を目的とする掲載の場合で、二重価格表示、有利誤認、不実告知、事実不告知等、消費者保護の精神に反する行為
    3. 他のユーザーと共謀する行為
    4. 当事務局、他のユーザー及びその他第三者を誹謗中傷、差別する行為
    5. 当事務局、他のユーザー及びその他第三者に不快感を与える行為(特にハラスメント行為)
    6. 当事務局、他のユーザー及びその他第三者の名誉や信用を毀損する行為
    7. 当事務局、他のユーザー及びその他第三者の商標権、著作権等の知的財産権、プライバシー及び肖像権その他の権利を侵害する行為又はそれらを侵害する恐れのある行為
    8. 本人以外のメールアドレスやアカウント等を用いてサービスを利用する行為
    9. 自身のアカウントを第三者に開示、貸与又は譲渡する行為
    10. 宗教団体、政治結社、マルチ商法等への勧誘行為
    11. その他当事務局が不適切と判断する一切の行為
  1. 会員は、ユーザー投稿コンテンツの投稿に際して、前項に該当するもののほか、以下に該当するデータ等を投稿してはなりません。

    1. 第三者の肖像権、著作権、商標権、知的財産権等を侵害するもの
    2. 性描写、暴力的表現を含むもの
    3. 大衆が不快と感じる恐れのあるもの
    4. 当事務局が指定するファイルサイズを超えるものや指定するファイル形式でないもの
    5. ウィルス、虚偽、デマ等を含むもの
    6. 本サービスの趣旨と乖離するもの
    7. 外部サイトへのリンクを含むもので当該リンク先他サイトが前各号に該当するおそれのあるもの



第3章 会員

第4条(会員登録)

  1. 本サイトへの会員登録を希望するユーザーは、当事務局が定める様式によって、登録申込手続きをするものとします。なお、ユーザーは、登録に際して、自身に帰属する電子メールアドレスを指定しなければなりません。

  2. ユーザーは、登録申込に際して、真実の情報を入力しなければなりません。当事務局は、ユーザーに対して、必要に応じて本人確認書類等の書類の提示を要求できるものとします

  3. 当事務局は、ユーザーが以下に該当する場合、その登録申込を拒絶できるものとし、すでに会員である場合には、第12条の処分を課すことができます。

    1. 未成年者である場合で、親権者等から承諾を得ていない場合
    2. 過去に当事務局より何らかの処分を受けたことがある場合
    3. 暴力団、反社会的勢力、右左翼団体の構成員等である場合、又はそれらの団体に資金等を提供している場合
    4. 登録申込に際して虚偽の申告をした場合、又は当事務局からの指示等に従わない場合
    5. その他、当事務局が不適切であると判断した場合


第5条(アカウント等の管理)

  1. 会員は、電子メールアドレスを使用して会員登録をする場合、パスワードとして、第三者に推測されづらい文字列を指定しなければなりません。

  2. 会員は、本サービスにログインするためのアカウントを厳重に管理しなければなりません。

  3. 当事務局は、本サービスの利用に際して会員が入力したアカウントと第1項の登録されたアカウントとの一致をもって、当該利用が会員本人によるものとみなします。

  4. 会員は、 アカウントの管理不十分、使用上の過失又は錯誤に起因する一切の損害を賠償する義務を負うものとします。

  5. 会員は、 何らかの事由によりアカウントの一部または全部の変更の必要性が生じた場合、当事務局が定める手段によってアカウントの再設定手続きをしなければなりません。

  6. 会員は、本サービスに登録された自身に関する情報(以下「登録情報」という)を正確且つ最新に保つ義務を負います。会員は、転居、婚姻等によって登録情報に変更の必要が生じた場合、当事務局が定める手段により、速やかに登録情報の変更手続きをしなければなりません。


第6条(会員資格の有効期間、退会)

  1. 本サービスの有効期間は、1年間とし、会員又は当事務局からの特段の申し出がない限り同内容にて更新されるものとします

  2. サービスからの退会を希望する会員は、当事務局が定める手段によって退会手続きをするものとします。

  3. 当事務局は、会員が退会手続きをした場合、同手続きの完了をもって当該会員の登録情報、当該会員の投稿等及びその他の当該会員に係る情報の一部又は全部を削除できるものとします。なお、当事務局は、退会手続きに関連して行われる一切の行為等に起因して当該会員又は第三者に損害が生じた場合でも、一切責任を負わないものとします。

  4. 退会手続きをした会員は、自身の行為等に起因して当事務局又は第三者に損害が生じた場合、会員資格を喪失した後であっても、すべての法的責任を負うものとします。

  5. 退会手続きをした会員は、同退会完了時をもってその会員資格を喪失し、本サービスの利用に係るすべての権利等を喪失するものとします。


第7条(罰則規定)

  1. 当事務局は、以下の各号のいずれかに該当する会員に対して、事前に通知することなく本サービスの一時利用停止又は会員資格のはく奪等の処分を課すことができます。

    1. 第3条に違反した場合
    2. 本サービスに係る当事務局からの指示等に従わなかった場合
    3. 他のユーザーよりクレーム等が頻発する場合で処分相当であると当事務局が判断した場合
    4. その他会員として不適切であると当事務局が判断した場合
  1. 第6条第3項から第5項の規定は、前項により会員資格はく奪の処分を受けた会員への措置に準用されます。



第4章 全般

第8条(ユーザー投稿コンテンツの二次利用

  1. 当事務局は、会員が本サービスを介して投稿等した文章、画像、動画及びその他のデータ等を本サービスの販売促進の目的又は当事務局の営業等を補助する目的で他サイト又は雑誌社等に提供できるものとします。

  2. 会員は、当事務局が前項の限りにおいて自身の投稿等を二次利用する場合、当事務局に対して、無償且つ無期限にて投稿等の使用許諾を与えるものとし、同投稿等についての著作者人格権の行使をしないものとします。

  3. 当事務局は、会員の投稿等を二次利用する場合、同投稿等を当事務局の判断で修正又は校正等できるものとし、会員は、同修正等に予め同意するものとします。


第9条(ユーザーのプライバシーに関する情報の取り扱いについて)

  1. 当事務局は、登録情報を本サービスの運営及び提供の目的のみに利用するものとします。

  2. 当事務局は、登録情報のうち、個人情報保護法の「個人情報」に該当する情報について、プライバシーポリシーに則り適切に管理及び使用するものとします。

  3. 当事務局は、会員に対して、収集した個人情報及び嗜好情報等を利用して当事務局が提供する各サービスに関する案内等を送信することができ、会員は、同利用に予め了承するものとします。


第10条(通知手段)

  1. 当事務局から会員への通知は、利用規約の「通知手段」に定める方法のほか、当事務局からの電子メールの送信またはその他当事務局が適当と認める方法によってなされるものとします。

  2. 電子メールによって行われる通知は、指定された電子メールアドレス宛への発信をもって完了するものとします。

  3. 会員は、指定した電子メールアドレスについて迷惑メール対策等をしている場合、その受信設定等を変更し、当事務局からの電子メール等の受信を許可しなければなりません。

  4. 当事務局は、上記のいずれかの方法により会員に通知を行った場合、異議申し立てがない限り、通知日をもって会員が同通知の内容に同意したものとみなします。

  5. 当事務局は、連絡先メールアドレスの不備、誤記があったことまたは変更を怠ったこと等会員の故意または過失に起因して当事務局からの通知が不到達となった場合、同通知について同会員が異議なく同意したとみなします。


第11条(損害賠償)

  1. 本規約に違反した会員は、その違反行為に起因して当事務局、他のユーザー又は第三者に損害が生じた場合、会員資格を喪失した後であってもそのすべての損害を賠償する義務を負うものとします。

  2. 当事務局は、会員が本サービスを利用したことにより何らかの損害を被った場合でも、いかなる賠償、保証等もしないものとします


第12条(本サービスの一時中断・終了)

  1. 当事務局は、本サービスの一部又は全部を当事務局の判断で一時的に中断、変更、終了等することができます。また、自然災害等の不可抗力の発生によっても中断等される場合があります。

  2. 当事務局は、本サービスの一時中断又は終了によって直接又は間接に生じる会員又は第三者の損失又は損害に対して、一切の責任を負わないものとします。


第13条(合意管轄、準拠法)

  1. 本規約及びガイドライン等は、すべて日本国法に準拠して解釈されるものとします。

  2. 本規約及びガイドライン等に関連して発生する紛争等については、当事務局の所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。


第14条(本規約の変更)

  1. 当事務局は、会員に対して事前に何らの通知を行うことなく、本規約を変更できるものとします。

  2. 本規約を変更する場合、当事務局は、変更後の規約の本サイト上への掲載をもって完了できるものとします。

  3. 会員は、本サービスを利用するごとに本規約を確認するものとします。当事務局は、本規約の変更後、会員が本サービスを利用したことをもって、当該会員が本規約の変更を確認し、同意したものとみなすことができます。


【制定:令和元年610日】